
11月24日、名城大学外国語学部の先生方をお迎えし、国際クラス3年生最後の課題探究発表会が英語で行われました。2年時からの「課題探究」の授業において、各自が設定した探究課題に基づいた探究活動について、どのような背景があり、どのようなフィールドワークを行って何が見えてきたのか、どのようなプロジェクトを立ち上げて実践を行ってみたのかなど、取り組んできた探究活動の成果を発表しました。
当日は、英語での質疑応答も交えて進められ、調査や実践にご協力くださったNPOやNGO、企業の方々も、保護者や1年生、2年生も聴講に来てくださいました。
お越しくださった方々からは、プロジェクトを立ち上げた行動力、自身の足で行ったフィールドワーク、またそのまとめとしての英語発表について、たくさんの嬉しいお言葉をいただきました。
この「課題探究」の取り組みは、今後も下級生たちに引き継がれていきます。
