
2023年5/22~24日にかけて3年普通科進学クラス、SSクラス、特進クラスの生物選択者が「トリとブタの脳の観察」を行いました。単元「動物の反応と行動」で勉強した中枢神経系について、実物を見ながら学習できたことは大変驚きと発見があったようです。トリは犬のエサとして販売されている鶏頭水煮缶を使って、慎重に脳を取り出し観察しました。ブタは食肉用に処理された頭骨から取り出しておいた生の脳を観察しました。灰白質と白質の違いや脳の大きさ、触感などを確かめることができ、教科書だけでは感じ取ることのできない学びを得ることができました。
