2024年10月23日から25日にかけて、2年生の生物選択者が「光合成色素の分離」の実験を行いました。
単元「代謝とエネルギー」において学習した光合成色素について、薄層クロマトグラフィー法を用いて分離しました。進学クラスと特進クラスは緑色植物とワカメの比較を行いましたが、SSクラスは緑色植物に加え、3種の未知の藻類を光合成色素の組成から推定するという探究的要素を含めて行いました。
生徒のレポートからはきれいに展開されていく様子から多くの色素が含まれていることに驚いたり、Rf値を算出して比較することで数値化するという手法に学ばされたり、光合成色素の組成から進化の道筋を考えたりといろいろな学びを得た様子がうかがえました。中にはこれまでに行った実験の中で一番楽しかったという生徒もおり、良い取組になりました。