
2日目は、ホテル内でフィールドナチュラリストのCloudia先生から、ハワイの火山や地質学の講義を受けました。キラウエア火山の噴火について最新の情報をいただきました。その後、バスに乗りプルナウ黒砂海岸に移動しました。天候も回復し絶滅危惧種に指定されているウミガメが我々を歓迎してくれました。
昼食後は、10日前に再開されたというハワイ火山国立公園に移動し、フィールドワークを行いました。デヴァステーションの周辺を散策しながら、5月の噴火後の火口の変化についてレクチャを受けました。噴火後は火口周辺の景色が大きく変わり、火口の大きさが4倍広くなったそうです。
明日は、いよいよハワイ大学の学生との交流です。事前に準備した資料を持って発表します。

